【海外でブーム】「納豆」の輸出が6年で倍増…「スープに入れて」の中国、米国では「そのまま」が主流

海外热潮:“纳豆”出口6年翻倍…“放进汤里”的中国和“直接吃”的美国

「健康志向」で発酵食品が海外でも人気に
昨年の日本からの納豆輸出額は約19億円! ’17年比で、ほぼ2倍の急増ぶりだ
納豆といえば、おいしく健康的な発酵食品のイメージが強い。その納豆が海外でも食べられつつあり、日本からの輸出金額がこの6年で倍増した。どんなふうに海外に普及しつつあるのだろうか。
国内で「金のつぶ」シリーズや、「くめ納豆」などを販売するミツカングループは、米国を中心に納豆輸出額が年間数%程度伸びているという。同社広報担当は米国などの現地販売についてこう話す。
「アジア系スーパーの販売店舗が増えていることで伸びています。購入される方はアジアの方が多く、食べ方は日本と同じとみています」

因为健康,发酵食品在海外也很受欢迎
去年日本的纳豆出口额约为19亿日元!与2017年相比,几乎翻了一番。
说起纳豆,给人的印象是美味健康的发酵食品。纳豆在海外也逐渐被食用,从日本出口的金额在这6年里翻了一番。那么它是如何在海外普及的呢?
据说国内销售的“金之粒”系列和“kume纳豆”等,以美国为中心,出口额每年增长几个百分点左右。关于美国等地的销售,该公司的宣传负责人这样说道:
“这是由于亚洲超市的增加而增长的。购买的人以亚洲人居多,吃法也和日本一样。”

◆訪日時に「納豆巻き」に魅了されて…
訪日体験による納豆の普及もあるという。訪日外国人が納豆巻きなどで納豆を食べた経験から、帰国後も納豆を食べるようになったのではないかと同社はみている。
日本からの納豆輸出額は昨年約19億円と、前年に比べ7.6%増えた。’17年比ではほぼ2倍の急増ぶり。財務省貿易統計で昨年の輸出先割合を見ると、米国26%、中国21.7%、香港9.6%、台湾7.4%、韓国5.6%、豪州5.1%、カナダ3.6%など。

访日时迷上了“纳豆卷”…
据说普及纳豆也有访日旅游的一份功劳。该公司认为,可能是因为访日外国人在纳豆卷上吃到了纳豆,所以回国后也开始吃纳豆。
日本去年的纳豆出口额约为19亿日元,比前年增加了7.6%。”与17年相比几乎翻了一番。根据财务部贸易统计,去年的出口对象比率为,美国26%、中国21.7%、香港9.6%、台湾7.4%、韩国5.6%、澳大利亚5.1%、加拿大3.6%等。

中国・香港向けに納豆輸出が増える背景に「健康志向」があるとみている全国納豆協同組合連合会の担当者はこう話す。
「日本食品への安心・安全思想があり、都市部を中心に広がっていった。日本の税関別の統計で見ると、北海道からの輸出が多く、北海道ブランドが立っている」

全国纳豆协同组合联合会的负责人认为,面向中国大陆和香港的纳豆出口增加的背景是“健康意识”。
“对日本食品的放心、安全思想,以城市为中心扩散开来。从日本各海关的统计来看,从北海道出口的食品较多,北海道品牌较为突出。”

◆アメリカでは…たれや辛子を使わず、そのまま食べる!?
連合会の担当者は「現地で納豆への接触ポイントができることで普及していくのは米国も同じです」と話す。特に、米国での普及についてはこう指摘する。
「日系企業コミュニティからコリアンなどアジア系の人たちに発酵食が広まったほか、健康を軸にアングロサクソン系などにも広がっていった。健康食志向で、安心・安全の日本というイメージがあります」

◆在美国……不用调味料和辣椒,直接吃!?
联合会的负责人说:“在当地设立纳豆接触点,普及纳豆,这在美国也是一样的。”他特别提到了在美国的普及。
“发酵食品从日系企业群体扩散到韩国人等亚洲人,除此之外,以健康为中心的发酵食品也扩散到盎格鲁-撒克逊等人群。以健康食品为导向,给人一种安心、安全的日本印象。”

日本では納豆をご飯とともに食べることが多い。海外の人は納豆をどんなふうに食べているのだろうか。
「中国ではオン・ザ・ライスでなくイントゥー・スープか、たれをシャバシャバにつけて、あるいはそのまま食べているようです。味付けは薄めで、つゆは多め」
東京税関の「納豆の輸出」のサイトによると、東南アジアではスープなど汁ものの具材として使われることが多く、米国では、たれや辛子も使わず、そのまま食べるほか、葉物野菜と一緒に食べることが多いと紹介している。一方、海外では健康志向から食べる人が増えているものの、ねばりと匂いに抵抗がある人が圧倒的に多いともいう。

在日本,纳豆经常和米饭一起吃。海外的人是怎么吃纳豆的呢?
“在中国,不是拌饭的,而是放在汤里,或者蘸酱汁,或者直接吃。调味比较淡,蘸酱比较多。”
据东京海关的“纳豆出口”网站介绍,在东南亚,纳豆多作为汤等汤汁的配料使用,在美国,除了不使用调味汁和辣椒,直接食用外,还经常和绿叶蔬菜一起食用。另一方面,在国外,为了追求健康而食用的人虽然在增加,但是对黏糊糊的气味有抵触的人还是压倒性的多。

最近は日本でも納豆をご飯と一緒に食べるだけでなく、サラダなどに混ぜるなど、食べ方は多様化している。ミツカンの納豆レシピのサイトを見ると、納豆とキャベツのお好み焼き、つまみ納豆冷やっこ、しらす納豆あえなど、納豆好きにはどれも試したい献立が並んでいる。
全国納豆協同組合連合会サイトによると、納豆は煮た大豆の表面に納豆菌が増殖してできる。発酵は20~22時間程度で終わり、製造開始から出荷まで最短で3日間程度。健康効果は、免疫力増強作用、整腸・ダイエット・疲労回復、抗菌・殺菌、骨元気などがあるという。

最近的日本,纳豆也变得不只是和米饭一起吃,还可以拌沙拉等,吃法变得多样化了。在纳豆菜谱网站上,好出现了纳豆卷和纳豆白菜铁板烧、下酒菜纳豆冷豆腐、白醋纳豆拌饭等许多喜欢纳豆的人都想尝试的新菜品。
据全国纳豆协同组合联合会网站介绍,纳豆是由煮过的大豆表面上纳豆菌增殖而成。发酵大约需要20 ~ 22小时,从开始制造到出货最短需要3天左右。有增强免疫力、整肠、减肥、消除疲劳、抗菌、杀菌、健骨等健康效果。

◆「冷凍すると180日くらい食べられます」
連合会の担当者は納豆について「冷凍すると180日くらい食べられます」と話す。輸出は基本的に冷凍した納豆になる。解凍は「食べる前に冷蔵庫に入れて、約1日経てば、おいしく食べられます」という。
しかし、海外へ輸出された冷凍納豆については「みなさんが解凍などの扱いを知らないので、決しておいしいと思って食べられていないのではないか」とも連合会担当者は話す。日本人からみると残念な話だ。
それなら、海外で現地生産すればいいというものでもないらしい。海外は「マーケット規模が小さく、輸出のみとなっています」(ミツカングループ広報担当者)。

◆冷冻的话可以吃180天左右。
联合会的负责人对纳豆说:“冷冻的话可以吃180天左右。”出口基本上是冷冻的纳豆。解冻只要放入冰箱,过1天左右就可以很好吃了”。
但是,对于出口到海外的冷冻纳豆,联合会的负责人说:“因为大家不知道解冻等处理方法,所以有可能会直接就吃了,结果导致觉得不好吃然后再也不吃。”在日本人看来,这是非常遗憾的事情。
既然如此,那是不是意味着只要在海外当地生产就可以了。然而负责人表示“海外市场规模小,只能出口”。

海外販売には課題もある。ミツカングループ広報担当者は「各国法規制で、使ってよい原材料(たれなど)が定義され、国・地域によっては輸出できない納豆製品があります」という。
さらに福島原発の処理水問題に中国が反発しており、現地で日本の食品への風当たりが強くなっている。全国納豆協同組合連合会の担当者は、昨年の中国向け納豆輸出について「前半は米国向けをしのぐ勢いでしたが、9月以降は失速しました」と話す。納豆輸出をけん引してきた中国向けだが、当面は低迷する可能性がある。
とはいえ、海外でも解凍などの食べ方を上手くすれば、おいしく食べてもらえる。まだまだ、納豆輸出には伸びしろがありそうだ。連合会の担当者は「大谷翔平選手が手巻き納豆寿司が好きとか、言ってくれるといいのですが」と話し、今後の納豆の知名度向上に期待している。

就算只是在海外销售其实也有问题。“根据各国法律规定,可以使用的原材料(酱汁等)也会不同,有些纳豆制品是不能出口的。”
再加上福岛核电站的处理水问题引起了中国的反对,在当地对日本食品的指责越来越强烈。关于去年面向中国的纳豆出口,全国纳豆协同组合联合会的负责人说:“前半段有超过面向美国的势头,但9月以后急速下滑。”虽然中国市场拉动了纳豆的出口,但眼下有可能陷入低迷。
话虽如此,即使在国外,如果会解冻、吃法得当的话,也能吃得津津有味。纳豆的出口还有很大的增长空间。联合会的负责人说:“要是大谷翔平选手能说喜欢纳豆寿司卷就好了。”希望今后纳豆的知名度能有所提高。