行列、予約必須…… 「ガチ中華」が続々オープン ここまで注目される理由は?

必须排队和预订。“正宗中餐”相继开业 为何如此受关注?
原创翻译:龙腾网 http://www.ltaaa.cn 转载请注明出处


日本で独自に発展した「町中華」には、中国では販売していない数々のメニューがある。「天津飯」は天津市で売っていないし、四川料理の「回鍋肉」「麻婆豆腐」は全くの別物だ。「ラーメン」「焼餃子」に至っては、むしろ日本料理、和食の一種と見なされている。
それに対して、本物の中国で食べられている中華を「ガチ中華」と呼び、日本流の町中華とは区別されるようになってきた。
ガチ中華の聖地と目されるのは、首都圏では池袋と西川口だ。いずれも、1978年に始まる中国の改革開放政策以降に移住してきた新華僑によって形成された、新しい中華街である。池袋にはガチ中華が集まる、バラエティ豊かなフードコートもあるほどだ。

在日本独立发展的中华料理,有许多菜品中国压根就没有。 天津没有“天津饭”,而川菜的回锅肉和麻婆豆腐则完全不同。” 拉面 "和 "烧饼 "被认为是日本食品的一种类型。
相比之下,在真正的中国吃的中国食品被称为正宗中餐。
东京都的池袋和西川口被认为是正宗中餐的圣地。 这两个地方都是中国1978年开始实行改革开放政策后,由中国新移民组成的新中国城。 池袋甚至有一个美食广场,有各种各样的正宗中国食品。

これらはもちろん、日本に移住してきた中国人向けの店で、日本語が通じない店もある。しかし、仕事で中国に滞在して帰ってきた人、頻繁に中国に行く人など、現地の中国料理に触れた日本人が、本物の現地の味を求めてガチ中華に足を運び出した。
在中日本人数は、外務省の「海外在留邦人数調査統計」によれば、2022年10月1日時点で10万7715人に達している。しかし、12年のピーク時の15万399人からは5万人も減っている。
その5万人の大半は帰国したと推測されるが、その中から現地の中華のファンとなった人が懐かしがって、日本のガチ中華の店に通っているケースも多いと聞く。
また、都内の神田、新橋、銀座、新宿、上野のようなビジネス街に近い繁華街にも、ガチ中華の店が点在している。コロナ前には中国からの観光客、留学生にも愛用されていた。

当然,这些餐厅是为来日本的中国移民服务的,其中有些人不会说日语。 然而,那些接触过当地中餐的日本人,比如那些曾在中国出差并回国的人,或者那些经常去过中国的人,已经开始去正宗中餐馆寻找正宗的当地风味。
根据外交部的《居住在国外的日本人数量调查统计》,截至2022年10月1日,在中国的日本人数量达到107,715人。 然而,这比2012年的峰值150,399人少了50,000人。
据估计,这50,000人中的大部分已经回国,听说他们中的许多人已经成为当地中餐的粉丝,并对其怀念不已,经常光顾日本的正宗中餐餐馆。
在东京靠近商业区的市中心地区,如神田、新桥、银座、新宿和上野等地,也散布着正宗中餐餐馆。 在疫情之前,有很多中国游客和外国学生光顾。

ところが、コロナ禍で顧客が激減。神田を拠点とする「味坊集団」のように、住宅街の代々木上原、学芸大学といった場所に出店するケースも増えてきた。中国にまで旅行しなくても、日本で現地の味が体験できるということで繁盛店となった。
ガチ中華は、22年のユーキャン新語・流行語大賞にもノミネートされたほどだ。
ガチ中華とは、いったいどのようなものなのか。

然而,疫情导致顾客急剧减少。 越来越多的餐馆,如位于神田的味坊集团,已经在代代木上原和学艺大宅等住宅区开业。 这些餐馆之所以蓬勃发展,是因为它们让顾客不必大老远跑到中国就能在日本体验到当地的风味。

エースは味坊集団
ガチ中華界のエースと目されているのが、東京の神田を本拠とする、味坊集団である。
1号店の「味坊」が神田駅北口のガード下にオープンしたのは2000年で、もう20年以上のキャリアがある。普段、日本人が目にすることがない、中国の東北地方の料理をコツコツと提供し続けてきた。その結果として、今日のガチ中華のブームが起こった面もある。

王牌是味坊集团
总部位于东京神田的味坊集团被认为是正宗中餐界的王牌。
第一家味坊餐厅于2000年在神田站北口开业,至今已经营了20多年。 它持续不断地提供中国东北地区的菜肴,这些菜肴通常都是日本人没听过的。 在某些方面,这也导致了今天正宗中餐的繁荣。

中国の東北地方というと、旧満洲のあたりで、遼寧省、吉林省、黒竜江省を指す。日本企業の進出が多く、中国から日本へやって来る留学生の数も多い。日本とは関係の深い地域である。池袋や西川口の新しい中華街でも東北料理をよく見かける。東京都心部にも、ニーズはあった。味坊集団代表の梁宝璋氏は、黒竜江省チチハル市出身。
味坊の名物は何といっても羊肉料理。羊肉を使った、串焼き、水餃子、ラーメン、クミン風炒め、炭火火鍋などがあり、臭みを感じないほど癖がなく、お酒が進む料理が多い。

中国的东北地区是指前满洲里一带,包括辽宁、吉林和黑龙江省。 许多日本公司在该地区设立了业务,大量来自中国的外国学生来到了日本。 该地区与日本有着密切的关系。 在池袋和西川口的新中国城,经常可以看到东北菜。 在东京市中心也有这样的需求。 味坊集团的负责人梁宝章来自黑龙江省齐齐哈尔市。
味坊的特色首先是羊肉菜肴。 菜肴包括烤羊肉串、饺子、拉面、孜然式炒菜和木炭火锅,这些都是没什么臭味的,很多都很适合下酒。

その後、上野エリアの湯島に「味坊鉄鍋荘」、御徒町に「羊香味坊」「老酒舗」をオープン。特に16年にオープンした羊香味坊は、味坊集団の名を高めた店。ラム肉の羊肉料理を前面に出し、店内の冷蔵庫から自由に選んで飲める自然派ワインも売り。日本人、欧米からのインバウンドの顧客も多い、夜は予約が必須の繁盛店だ。
このように数多くの常連客に支えられ安定した経営を続けてきた味坊集団だったが、新型コロナウイルス感染症の影響は大きかった。都心部から、顧客が住んでいる郊外へと打って出る戦略に転換。

随后,在上野地区的汤岛开设了味坊铁锅庄,在冈町开设了羊香味坊和老酒铺。 特别是2004年开张的羊香味坊,为味坊集团赢得了声誉。 它把羊肉菜肴放在首位,还销售天然葡萄酒,可以从餐厅的冰箱里自由选择。 这是一家蓬勃发展的餐厅,有许多来自日本、欧洲和美国的入境顾客,晚上预订是必不可少的。
由于众多老顾客的支持,味坊集团的业务持续稳定,但疫情的影响很大。 使得该公司转变战略,走出市中心,进入客户居住的郊区。

まず、東京・渋谷の代々木八幡に21年9月、点心の店「宝味八萬」をオープン。本場、広州市出身で点心師歴19年、点心工場長としても5年の勤務経験を持つ、何偉昌氏を招聘し、現場で包んだ25種類の点心を提供している。自然派ワインも用意している。
22年4月、東京・目黒の東急東横線「学芸大学駅」のガード下飲食街「学大市場」に、「好香味坊」をオープン。これは、中国の路地裏や住宅街にある「小吃店」をイメージ。小吃店とは、学校帰りの子供が羊肉をおやつ代わりに買い、夜は大人がビール片手にご飯を楽しむといった、屋台と飲食店の中間のような店。好香味坊では店内飲食は13席と同社の店では最小。テークアウトとデリバリーに注力し、羊串、麺類、炒飯、点心などの料理を提供している。

首先是21年9月,在东京涉谷的代代木八幡开设了点心店“宝味八万”。聘请了出生于广州市、有19年点心师经历、5年点心厂长工作经验的何伟昌,提供现场包装的25种点心。也准备了自然派葡萄酒。
22年4月,在东京目黑的东急东横线“学艺大学站”附近饮食街“学大市场”,开设了“好香味坊”。这是以中国小巷和住宅区的“小吃店”为印象。所谓小吃店,是指放学回家的孩子买羊肉串代替零食,或者晚上大人一只手拿着啤酒吃饭的小摊和饮食店中间的店。在好香味坊,店内饮食只有13个座位,是该公司店里最小的。专注于外带和外卖,提供羊肉串、面食、炒饭、点心等菜肴。

22年6月には、アフターコロナを見越して、東京・秋葉原に今度は同社では過去最大規模の106席を有する「香福味坊」をオープン。モダンですっきりした内装で、朝食、ランチ、夕食から1人飲み、団体の宴会まで、あらゆる食シーンに対応する集大成の店となっている。
22年8月、小田急線代々木上原駅の駅ビル「アコルデ代々木上原」に、日本初の中国蒸し料理専門店「蒸籠味坊」をオープン。中華に対してイメージする「脂っぽい、味が濃い、炒め物」は中華のごく一部とし、あっさりしていてヘルシーで旨味が凝縮される蒸し料理に、フォーカスを当てている。中華の概念を一新する、挑戦的な店だ。

22年6月,考虑到后疫情时代,这次在东京·秋叶原开设了该公司有史以来最大规模的106个座位的“香福味坊”。现代而整洁的内部装饰,从早餐、午餐、晚餐到一个人喝酒、团体宴会都有,是个能对应所有饮食场景的集大成店。
22年8月,在小田急线代代木上原站的车站大楼,开设了日本第一家中国蒸料理专卖店“蒸笼味坊”。日本人对中餐刻板印象印象中的“油腻、味浓、炒菜”,其实只是中华的一小部分,这家店将焦点放在清淡、健康、美味浓缩的蒸菜上。是一家革新中华料理概念的创新性店铺。

味坊集団はコロナ禍にあって、逆風を跳ねのける新しいチャレンジで、新たな顧客を獲得した。同社はコロナ前から自社農場で無農薬の野菜を栽培して提供、自然派ワインにこだわるなど、他社とは異なる差別化に注力してきた。

味坊集团在疫情中,逆风而上,敢于挑战新事物,赢得新客户。该公司在疫情前就开始在自己的农场种植无农药蔬菜,并致力于与其他公司不同的差异化,如拘泥于自然派葡萄酒等。

中国のトップ火鍋チェーン
火鍋は近年、日本に定着してきた中華料理だ。この火鍋で、中国のトップチェーンなのが「海底撈火鍋」(ハイディーラオ)。中国に約1200店あり、国外も日本、シンガポール、米国、英国などに店舗を広げている。
日本でも、15年に東京・池袋に上陸。中国人の顧客で連日、にぎわう盛況となった。日本人の顧客も増えており、現状は首都圏と関西、福岡で10店まで拡大している。

中国顶级火锅连锁店
火锅是近年来在日本固定下来的中国菜。在这个品类中,中国的顶级连锁店是“海底捞火锅”。在中国约有1200家店铺,国外在日本、新加坡、美国、英国等地也有开设店铺。
也于15年登陆东京池袋。中国顾客连日热闹非凡。日本顾客也在增加,如今首都圈和关西、福冈扩大到了10家。

海底撈火鍋の特徴は、豪華でバブリーな内装もさることながら、過剰ともいえるサービス。
店によって多少サービスが異なるが、店内にネイルサロン、靴磨き、シャンプーコーナー、キッズルームなどがあり、無料で利用可能だ。
また、席の前で専門のスタッフが、カンフーのパフォーマンスを行いながら、麺を伸ばしてつくってくれる「カンフー麺」まで存在する。
スタッフが紙エプロンを席で着せてくれたり、お辞儀は頭を90度近くまで下げて接客したりと、日本の飲食店でもまさかここまではしないだろうという驚きのサービスが繰り広げられる。

海底捞火锅的特征除了豪华的内部装饰,还有过度的服务。
根据店的不同服务多少有些不同,一般店内有美甲沙龙、擦鞋、洗发水专柜、儿童房等,可以免费使用。
另外,在座位前,专业的工作人员也会一边进行功夫的表演,一边把面伸出来制作“功夫面”。
工作人员会给我穿上纸围裙,鞠躬时会低到近90度接待客人,就算日本的饮食店也不会做到这种程度,这真是令人吃惊的服务。

注文はタブレットで行い、麻辣、白湯、トマトなど数種類の中から2種類のスープの選択ができるようになっており、辛さの調節も可能。辛いものが苦手な人でも楽しめる。野菜、キノコ、豆腐類、牛肉、豚肉、ラム肉、海鮮などさまざまな具材がある。中には、豆苗、牛の血管のような中華独特の具材も。また、タレは30種類ほどあるセルフサービスの調味料から選べて、自分好みの味を作れる。
海底撈火鍋はコロナ禍では大きな影響を受け、20年度は前年比で90%近くも利益が減ったといわれる。21年には世界で約300店を閉めた。しかし、ファンの多い店だけに、アフターコロナの巻き返しに期待したい。

点菜用平板电脑,可以从麻辣、白开水、西红柿等几种中选择两种汤,也可以调节辣味。即使是不喜欢吃辣的人也能享受。有蔬菜、蘑菇、豆腐类、牛肉、猪肉、羊肉、海鲜等各种食材。其中也有像豆苗、牛血管一样的中国独特的食材。另外,酱汁可以从30种左右的自助调味料中选择,调制出自己喜欢的味道。
海底捞火锅在疫情中受到了很大的影响,20年的利润比去年减少了近90%。21年在世界上关闭了约300家店铺。但是,正因为是粉丝很多的店,所以可以期待着后疫情后卷土重来。

池袋のフードコート
池袋中華街の新しい変化として、小さな店舗が集まって安価に食事ができるフードコートが増えていることが挙げられる。
最初にオープンしたのは、19年11月にオープンした「友誼食府」だ。池袋駅北口を出て直ぐのビルの4階にある。
店舗は6店あって、四川料理、上海料理、台湾料理、飲茶、豆乳と朝食などの専門店が入居していて、屋台のようでもある。同じフロアには、中国食材店の「友誼商店」が併設されており、東京在住の中国人にとって貴重な郷里の食材調達の場となっている。

池袋的美食广场
池袋唐人街的新变化是,小店铺聚集在一起,出现了一个可以便宜吃饭的美食广场。
最早开业的是19年11月开业的“友谊食府”。从池袋站北口出来后就在大楼的4楼。
店铺共有6家,川菜、上海菜、台湾菜、饮茶、豆浆和早餐等专卖店入驻,就像一个小摊。同一层楼还设有中国食材店“友谊商店”,是居住在东京的中国人采购家乡食材的珍贵场所。

友誼食府は好評につきチェーン化に向かっており、21年3月には東京都立川市に2号店をオープン。こちらも友誼商店に併設された店となっていて、四川、上海、台湾、西安などの料理店が並んでいる。4人掛けのテーブルが4卓ほどで、こじんまりとしている。
同店は、多摩都市モノレールの立川南駅のすぐ近くにある。立川の駅前にガチ中華の店は皆無ではないものの全く目立たない。いつの間にか、立川あたりでも中国人が増えていたようで、中国人のニーズに応えている。

在友谊食府,店员和顾客几乎都只有中国人。但是,几乎所有的店员都懂日语,所以即使日本人去了也会招待我。
与日本人印象中的中国具象化的横滨、神户、长崎的中华街不同,是一家能体验异国风情的店。
池袋有很多中国乡土色彩丰富的中华料理店。但是,没有可以选择各种各样的中华料理吃的地方。从这个意义上讲,友谊食府的出现是划时代的。

以上、ガチ中華は全国に70万~80万人いるといわれる在日中国人を中心に、インバウンドで旅行に来る中国人、さらには日本人のファンを取り込んで成長している。
ガチ中華は激辛が好きな人を引き付けているだけでなく、中華料理は脂っこくてしつこいというイメージを覆すものが多い。そこが支持されて、むしろ日本人の顧客ばかりの店が増えているほどだ。今回は東京の動きを見てきたが、都市部を中心に全国に波及していくのではないだろうか。

综上所述,正宗中华料理以全国70万~80万人的在日中国人为中心,吸引了来入境旅行的中国人,甚至是日本人,因而得到了成长
正宗中餐不仅吸引了喜欢辛辣的人,也颠覆了中华料理油腻腻的形象。也因此,很多店反而全是日本顾客。这次从东京的发展情况来看,以后会以城市为中心波及全国吧。