住んでいる国や地域が異なれば、文化や習慣は異なってくるもので、日本と中国の食文化にも大きな違いがある。また、「朝食」に関する文化や習慣にも同様に違いがあるようで、中国メディアの今日頭条は29日、日本にはなぜ朝食を提供する飲食店がないのか考察する記事を掲載し、中国人が日本へ旅行に行った場合に「お腹が空いてフラフラになってしまうのではないか」と伝えた。

居住的国家和地域不同,文化及习惯也会各不相同。所以日本和中国的饮食文化也有很大的差异。关于“早餐”,也同样有着文化和习惯的差异。中国媒体今日头条29日,刊登了一篇有关考察为什么日本没有提供早餐的餐厅的报道。报道中称:如果中国人去日本旅游的话,“是不是要饿的晕倒了呀”。

記事はまず、近年は多くの中国人が日本を訪れているが、日本には朝食を提供する飲食店が見当たらないという声が多く聞かれるようになったと紹介。中国人にとって朝食は1日3食のうちの大切な食事であり、街中は朝食を提供する飲食店が数多く存在するほか、通勤・通学途中に出店や屋台などで購入して職場や学校で朝食を取る人も多い。それゆえ、中国の街では朝食を入手するのに困ることは全くない。

报道中介绍说,近年来中国人去日本,很多人都说在日本找不到可以提供早餐的饭店。对于中国人来说,早餐是一日三餐中最重要的一餐。在中国,除了街上随处可见的很多提供早餐的餐厅以外,在上班或上学途中也有很多卖早餐的摊位。他们很多人会在摊位上买好早餐然后带到公司或者学校吃。所以,想在中国的街头买到早餐是件非常容易的事。

続けて、日本では朝食の文化が異なっており、中国のように朝食を提供する飲食店は多くはないが、「皆無というわけでもない」と紹介し、日本のいたるところに存在するコンビニや喫茶店などで朝食を購入したり、食べたりすることができると指摘。だが、日本人は中国人と違って自宅で朝食を取ることが一般的であり、「通勤や通学の途中に朝食を取らない」ゆえに朝食を専門に提供している店は非常に少ないと紹介した。

接着还介绍说:在日本,早餐的文化跟中国不同,虽然不像中国一样提供早餐的餐厅随处可见,但“也不能说完全没有”。报道中指出:在日本有随处可见的便利店和咖啡馆,可以在里面买早餐,也可以在里面食用。但是,日本人跟中国人不同,他们的早餐通常是在自己家里吃的。因为他们“不会在上班或上学途中买早餐”,所以专门提供早餐的餐厅才会比较少。

最後に記事は、中国人は朝食に「お粥」を好んで食べる人が多いが、日本ではご飯を食べることが一般的で、日本ではお粥は病気の人が食べるものであると認識されていると伝え、両国の文化はこれほど異なっているのだと論じた。

报道在末尾时称:中国很多人早餐喜欢吃“粥”,而日本人则吃米饭比较多。在日本有一种意识,只有生病的人才吃粥的。由此可见两国的确是有着很大的文化差异。

中国では、お粥のほかに万頭(マントウ)と呼ばれるパンのようなものや豆乳、油条と呼ばれる揚げパンなどが手軽に食べられる朝食として好まれている。街では様々な朝食を提供する店が軒を連ねている光景を目にすることが出来るゆえ、中国を訪れる機会があれば、外で朝食を取ってみるのはいかがだろうか。中国人の朝食事情を垣間見ることが出来るだろう。

在中国,除了粥,还有像面包一样的被称为馒头的食物,还有豆浆,以及像是炸面包一样被称为油条的食物。这些食物吃法简易,广受中国人喜爱。在中国的大街上,能吃到早餐的店面随处可见,所以如果有机会去中国的话,可以试着在外面吃一顿早餐。或许可以近距离感受到中国人的早餐文化。